■でまる工作室
昨年から、川島町の「地域おこし」として様々な方々とのご縁を温たため、ご協力しながら川越・川島と活動して参りました。5月末にて移転のため、店舗を閉店致しました。
ようやく移転先と今後の活動が固まり方向性が見えてきましたのでご報告です。
そうなのです移転場所は、お隣の「川島町」でした😁先日の飯能(名栗)と川島が23年度の活動場所になります。
川島町は廃校が2校(出丸、小見野小学校)あり、地域おこしとして昨年から温ためてきた
場所。
先ずは、その1校目として「旧出丸小学校」にて月1イベントを開校していきます。【おいしい給食】でドラマや映画化された舞台なので、ご存知の方も多いかと。様々な舞台として使われております、なので廃校と言えど生きてます🍀
拠点【出丸工作室】
なにやら怪しげですが4本の大黒柱の方々と連携していきます。
①マルシェ
(地産野菜・果物販売)
②マルシェ
(川島・川越グルメ)
③ワークショップ
(モノづくり、講師育成)
④からだケアづくり
(親子ヨガ、大人ヨガ、健康体操、リフレクソロジー、アロマ講座他)
先日、川島役場に企画書やら申請やら打合せを終わらせイベントでお世話になった一般社団法人さまちか @samachika111 様にもご挨拶。
今月より始動致します、本格始動は23年度からですが少しずつ始めます。これまで川越にて基盤づくりをした実績を活かしながら川島町を盛り上げて参りますので宜しくお願いします👊
すでに様々な方々に賛同頂き、活動メンバーとしてお力をお借りしてますが更にメンバーを募っております。川島が気になる、川島で活動したい、川島OB、などなど。ぜひ一緒に盛り上げて頂けませんか?
川島に活動場所を持ちたい方「シェアサロン・Roomも利用可能です。小学校裏に出丸工作室の事務所が完成します。詳しくはDMからもお受け致しますのでお気軽にどうぞ💕
#地域おこし
#川島町
#廃校Project
#旧出丸小学校
#旧小見野小学校
#おいしい給食
#出丸工作室
#農家・農園応援
#モノづくり
#講師育成事業
#からだケアづくり
#居・・・ふれあう場
#食・・・食育の場
#住・・・くらしの場
0コメント