★同時開催
同時開催のお声掛けを頂いた「川越Farmer’s Market」様のご紹介。
同時開催とは言えメインのイベントですから。事務局の皆様には色々とご配慮頂き感謝しております、出展者共々宜しくお願いします。
2018年1月21日(日)はウェスタ川越交流広場&ウニクス川越にぎわい広場に加えウェスタ
川越施設内(多目的ホールD・2F和室・活動室)でも開催です。壮大なイベントですので、
来場者の方々もとても楽しみではないでしょうか。
詳しくは☟☟☟
開催日時 2018年1月21日(日)
10:30~16:00 *小雨決行
会場 ウェスタ川越交流広場&ウニクス川越にぎわい広場
出演 《ステージイベント》
(出演予定)
・Mofmof(もふもふ)
・埼玉平成高等学校
・彩の国大宮口琴倶楽部 ほか
==ステージ運営==
尚美学園大学 音響サークル「エフェクトリー」・サークル「音楽ビジネス研究会」
詳細
《MARKET》
・飯野農園(人参、ほうれん草、小かぶ、里芋)
・利根川農園(ひょうたん、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、柚子などなど)
・みずほ農園(大根、白菜、ほうれん草、さつまいも、小松菜、春菊)
・忍田農園(ほうれん草、人参、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、さつま芋、里芋などなど)
・野村ファーム(じゃがいも、さつま芋、里芋、ほうれん草)
・Organic Papa(白菜、じゃがいも、ネギ)
・榎本農園(トマト)
・福原ファームクラブ(白菜、ほうれん草、小松菜、ニンジン、ブロッコリー)
・なるかわ農園(さつま芋加工品、冬のお野菜)
・植物工場りっせん(バジルはじめハーブ類、レタス類、西洋野菜を数種類)
・大木農園、飯野農園(販売:ヤオコー川越西口店)
・耕福米髙梨農園(お米)
・古谷本郷米出荷組合(お米)
・野々山養蜂園(蜂蜜)
・江田養鶏場(卵 一年で一番美味しい冬の寒たまごをどうぞ)
・小野文製茶(お茶、お茶詰め放題)
・シーズニングラボ(オリジナルハーブスパイスミックス)
・ミオ・カザロ(小江戸黒豚丸ごと一頭焼き!)
・かわごえ里山イニシアチブ(古代米、緑米などのお米、マコモ茶、乾燥マコモの販売、ワークショップ:昔ながらの足ふみ脱穀・縄ない体験¥500)
・公益社団法人 小江戸川越観光協会(川越産紅赤いもを使った川越いも茶・ときもグッズ各種 など)
午後からは『ときも』がグリーティングにやって来るよ!
出品は予定ですので変更する場合もあります。どんなものが並ぶかは来てのお楽しみ☆
《Flower Market》
・花越 -hanao-(パンジー、ビオラ、アリッサム)
・大谷園芸(マーガレット)
・浜野園芸(パンジー、ビオラ、ストック)
・お花ふんわり寄せ植え「ギャザリング リース」体験教室(T-Works)
11:00~12:00(午前の部)、13:30~14:30(午後の部)
【レッスン料 花材込】現地払い¥5000(税別)050-3743-5111
《FOOD》
・ブーランジェ リュネット(パン)
・Market TERRACE(飯野農園野菜のポタージュ、飯野農園野菜入りクラムチャウダー)
・Daily Stand Copoli(食事、ドリンク)
・Trattoria Caro(食事、ドリンク)
・ベッカライ0044(パン)
・テロワール(食事、焼き菓子、ドリンク)
・Mimi DINER(食事、ドリンク)
・BREADMAN(パン)
・焼き菓子komugi(スコーン、焼き菓子)
・Te’PAN Le OMUS
(川越野菜と大山鶏のポトフ、大船渡一本松牡蠣のアヒージョ 川越産バジルのジェノバソース、クラフトビール)
・RAG CAFE(エアロプレスコーヒー、食事)
・善太郎(パン)
・カフェ&キッチン ラフテル(フレンチトースト)
・kawagoe aon(ブイヤベース、キッシュ)
・炭火串焼 鶏ジロー 本川越店(鶏モモ肉のステーキ&川越産野菜の付け合せ)
・Cafe Vino(野菜料理、ドリンク)
・NANTSUKA BAKERY(パン)
・ベーカリークレープ(パン)
・cafe bar SICUREZZA(具だくさん食べるスープ 雑貨とコラボブース)
・パティスリールアンジュ(洋菓子)
・六軒町バルMISMO(食事、ドリンク)
・WACCI(パン)
・すしやの大将(真鯛あら汁、茶碗蒸し、海鮮焼き)
・カリフォルニアキッチン W(ブリトーなど)
・happybreadbaking(パン)
・だんご茶屋八一八(団子)
・パン工房Bare Bread(パン)
・MDTcafe&dining(川越産野菜のハヤシライス、ドリンク)
・Sai Kasumiごはん(おにぎり、スープ)
・自家製天然酵母パン屋KiKi(パン)
・KOEDOイタリアン ルーチェ(食事、ドリンク)
・シンラガーデン(A5ランク黒毛和牛と川越野菜のすき焼き、チーズダッカルビ)
・Gallery&Cafe平蔵with極選川越米team
(川越産野菜と秋田由利牛の川越米カレー、川越&秋田素材のデザート、ドリンク)
・けやきベーカリー(パン)
・茶龍路(お茶)
・トシノコーヒー(コーヒー)
・glin coffee(コーヒー)
・Bar Quesera(バーケセラ)(カクテル)
■第三回「小江戸川越お菓子マルシェ」inウニクス川越にぎわい広場
・亀屋(和菓子)
・紋蔵庵(和菓子)
・彩乃菓(和菓子)
・パティスリーサト(フランス菓子)
・やき菓子野里(焼き菓子)
・小江戸川越バウムクーヘン ノリスケさん(バウムクーヘン)
・和カフェ夢宇(グルテンフリーの米粉スイーツ、米粉パン)
・大学いも 川越いわた(大学いも)
・川越タルト(タルト)
・パイの樹 パイとミルフィーユの店(アップルパイ、焼き菓子、川越産の芋パイ(数量限定))
・CASHIKUu(焼き菓子)
・café trill (シフォンケーキ)
・Banon(焼き菓子、ドリンク)
・蔵門(蔵まんじゅう)
《雑貨》
・しろつめ雑貨店
・ベトナム小粋雑貨サニーサイドテラス×KONOHA
・ソコノワ
・tenori
・KIKONO
・はるりKINUMO
・Hamano-ya
・PiENiKöTA
・MAISON BLANCHE +
・d'icipeu
・and A.
《FOODワークショップ》
・「ポリパン®︎体験 フライパンで作る肉まん」
¥2500(肉まんの試食、お持ち帰り生地付き)事前予約の場合¥2300
10:30〜、13:00〜各回8名
polipan.olive@gmail.com(天然酵母ポリパン教室Olive)
・スパイスで体ポカポカ。「マサラチャイ作ってみよう!」、「カレーパウダー作ってみよう!」
★各¥800 1回5名 各30分程
チャイ①10時50分から
カレー①11時30分から
チャイ②12時30分から
カレー②13時10分から
チャイ③13時50分から
カレー③14時30分から
チャイ4杯分 カレー4から5皿分お持ち帰り出来ます。(有限会社筋野)
《ものづくりワークショップ》
・「世界にひとつだけのリング」¥500(Wirecraft Primo)
・「こども先生とくるみボタンを作ろう♫」¥150(pomier)
・「『AT Y's』のミニアレンジ作り」¥500(しろつめ雑貨店)
・「ディップアートの簡単バラ作り体験」¥500(風碧)
・「ちいさなパン屋さん作り」¥1000(パンデコ olive)
・「ドライフラワーで作る冬のワックスサシェ」¥800~(キャンドルスタジオ川越Twin Tail)
・「りんごのカービング・石けんポプリ」各¥800 ¥500(ARUNADA)
・「スイーツデコ(マカロンヘアゴムやクッキーキーホルダーなど)」¥500~(Marble Arch Cafe)
・「多肉植物ピヨピヨひよこのあみぐるみ鉢」¥500(koyuri)
・「初めての陶芸体験〜粘土の小さなお家 or おやつのお皿をつくろう♪」¥800~(ナカムラ サクラ Clay Work Studio)
《リラクゼーション&販売》
・耳たぶリフレ
・耳つぼジュエリーのオリキュロミラクルストーン(メザンジュ)
・バスソルト販売(ヒマラヤ岩塩と自家栽培ハーブのドライのブレンド)
《同時開催》
「Art made Garden in ウェスタ川越」
@ウェスタ川越 1F 多目的ホールD
「Art・ものづくり・ハンドメイド」を通して、技術の向上へ向けての資格取得やワークショップ等でのふれあいや体験。講師・作家・生徒・来場者との交流の場で作品販売やPRで繋がり、活動範囲の拡大や情報発信で手から手へと受け継いでいくマルシェを開催します。
「坐禅体験」(最明寺 千田副住職)
@ウェスタ川越 2F 和室
日頃の疲れた心をリフレッシュしませんか?
11:00~12:00、13:00~14:00
料金:無料 定員:各20名
お申し込みは人数・氏名をご記入の上 remoni1718@gmail.com迄
「川越ぷちyogaフェスタvol.2」
@ウェスタ川越 2F 活動室3
2017年の夏に開催したyogaフェスタが今回も複数の有資格インストラクターによる様々なヨガレッスンを屋内施設にてリレースタイルで展開していきます。
ヨガが初めてという方や久しぶりに体を動かすという方、子供からシニアまで誰もが楽しく参加できます。ぜひこの機会にヨガにチャレンジしてみませんか?
レッスンのスケジュールや内容は別のパンフレットやWebサイトにてご案内いたします。
ご予約、ご質問などは下記にメールしてください。
kawagoe_yoga_festa@yahoo.co.jp
または、「LoveLifeYoga」のWebサイト、フェイスブックページをご覧ください。
「川越野菜で楽らく!ゆるベジスイーツ教室」(ゆるベジインストラクター・ほうま)
@ウニクス川越 ヤオコー川越西口店コミュニティスペース
13:00~15:30、参加費¥3500(食材費込、レシピ配布)※3日前~キャンセル料発生
旬の川越野菜を使ったヘルシーなスイーツのデモと調理体験です。作ったものをスイーツプレートにして試食します。
定員10名・事前予約制
申込はお名前、連絡先、人数を明記してmsktktm@yahoo.co.jpまでメールをお送りください。
主催:川越Farmer’s Market実行委員会
問い合わせ先 kawagoefm@gmail.com
ベトナム小粋雑貨サニーサイドテラス内 049-226-2908/ブーランジェリュネット内 049-292-9653
共催:ウェスタ川越指定管理者NeCST
後援:川越市、公益社団法人小江戸川越観光協会、ウニクス川越
協賛:株式会社ヤオコー川越西口店、感動創出工場ジ~ンファクトリー、川越産農産物ブランド化連絡会
協力:尚美学園大学
0コメント